
味の決め手は、ナッシュ特製香味ダレ! たっぷり玉ネギと、すりおろしリンゴのフルーティーなタレが、鶏肉のおいしさを引き立てます! 是非、たっぷりと特製香味ダレを絡めて食べてほしい一品です。 副菜は、焼豚オクラのあえもの、大根とザーサイ、ほうれん草の生姜醤油です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
380kcal
たんぱく質
23.9g
糖質
18.3g 炭水化物(22.4g)
脂質
22.7g
食物繊維
4.1g
塩分
2.5g
油淋鶏、焼豚オクラのあえもの、大根とザーサイ、ほうれん草の生姜醤油
油淋鶏[鶏肉(タイ産)、香味だれ、レタス、おろしりんご、からあげ粉、植物油、たまねぎ、アーモンド、パプリカ、粉末しょうゆ調味料、ピーマン]、ほうれん草の生姜醤油(ほうれんそう、たけのこ水煮、生姜醤油たれ)、大根とザーサイ(だいこん、ザーサイ塩漬け、鶏ガラスープベース)、焼豚オクラのあえもの(オクラ、焼豚、配合調味料)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、pH調整剤、香料、カラメル色素、パプリカ色素、ピロリン酸Na、グリシン、酸化防止剤(V.C、V.E)、V.B1
カスタマーレビュー
115件中 1 - 10 件表示
- 2025年04月01日
- 美味しかった!
- 2025年03月31日
- 焼豚が美味い。
- 2025年03月27日
- 大根が不思議な味、少し苦手 油淋鶏は食感もあり味は好きです。 おいしい
- 2025年03月24日
- 油淋鶏の香味ダレにナッツが入っているのを感じた。まあまあでした。
- 2025年03月24日
- あんまり中華屋さんで出てくるような油淋鶏ではなく、健康的な油淋鶏だった。味は美味しいと思う。
- 2025年03月20日
- 油淋鶏自体はタレも美味しい。ただ、副菜が微妙すぎる。大根とザーサイっていうけど、もやし…?ってなった。べちゃっとして汁気多いし、変更してほしい…。
- 2025年03月19日
- メインディッシュはボリュームもお味もパーフェクトです。さっぱりとしたフルーティーなソースが食欲をそそります。 副菜が、すみません、どれもイマイチ美味しくなかったです。とくにオクラはシナシナになってしまってました。
- 2025年03月18日
- 主人が食べた感想ですが、香味ダレが水っぽくて味が薄いから晩酌に合わないし、ごはんにも合わないと思う、と食べながらぼやいていました…。香味ダレ、あとからかけれるタイプならまだ良さそうに思いました。
- 2025年03月17日
- 大根とザーサイの副菜が気に入りました。
- 2025年03月12日
- 思ったよりお肉が柔らかかったです。 食べられるタレなので、それだけでさっぱりした副菜のような感じです。 そのため副菜はさっぱり系ではない方がいいと思います。 特にほうれん草の生姜醤油は生姜は効かせなくていいのではないかと思いました。